スタインウェイピアノで、
レッスンを受けてみませんか
初めて音楽に触れるお子さまから、音大受験目指す生徒さん、そしてライフワークとしてピアノ演奏を楽しみたい大人の方まで、ご要望に合わせ、レッスンを展開しております。
スタインウェイピアノに触れ、演奏する楽しさを体感し、演奏技術の習得はもとより、音楽の魅力をより広げていただける場になっていただきたいと考えております。
無料体験レッスンを随時実施しておりますので、ご希望の方は、ピアノテック仙台(022-738-8130)までお電話にてご予約の上、 お気軽にお越しください。
レッスン時使用ピアノ:スタインウェイコンサートピアノD-274
中川賢一特別レッスン
◎音大受験、コンクール、レベル向上を目指している方にオススメのコースです。
◎レッスンは月に1回
◎ 講師の都合により、レッスン日は不定期となっております、ご容赦ください。
対象・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 小学生~大学生、大人
ジャンル ・・・・・・・・・・・・・・・・クラシック
受講時間・・・・・・・・・・・・・・・・60分
回数・・・・・・・・・・・・・・・・・・月1回 (不定期)*レッスンの日時はFAX、メール等でご連絡致します。
小,中,高校生・・・・・・・・・・・・・・・・・・9,500円(税込)
大学生・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10,500円(税込)
大人・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・12,500円(税込)
連弾(二人)・・・・・・・・・・・・・・・・・20,500円(税込)
室内楽・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・人数により料金変更となります。
対象・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 初心者の方、基礎から習いたい方、一つの曲を極めたい方
ジャンル ・・・・・・・・・・・・・・・・クラシック、ポピュラー、童謡
受講時間・・・・・・・・・・・・・・・・30分
回数・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 月2回 第1・第3水曜日と金曜日
*カレンダーの都合上第2、第4の水・金になる場合もあります
*時間は先生とご相談の上決めていただきます
料金・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 6,600円(税込)
講師 プロフィール
中川 賢一(なかがわ けんいち)
仙台市生まれ。仙台第二高等学校、桐朋学園音楽学部演奏学科ピアノ専攻卒業。1993年渡欧し、ベルギー王立アントワープ音楽院ハイディプロマをグレートディスティンクションで卒業後、スペシャリゼーションコースに学び、首席で卒業。同時にフォルテピアノ、チェンバロも学ぶ。1997年オランダガウデアムス国際現代音楽コンクール第三位。
今まで、ピアノをロベール・グローロ、中島和彦、長島圭太、大岩秀俊、高山仁の各氏に、フォルテピアノをジョス・ファン・インマーゼル氏に師事。2001年せんだい芸術祭大賞、同年宮城県芸術選奨新人賞受賞。仙台と東京を往復して活動中。現在フェリス女学院大学、お茶の水女子大学、桐朋学園大学非常勤講師。
♪メッセージ♪
豊富な演奏経験を活かした指導をいたします。個人的に様々な理由でレベルアップしたい方、音大受験に向けての準備の方、室内楽を習いたい方など老若男女問わず、楽しくもハイレベルなレッスンをしたいと思います。実際のコンサートでも頻繁に使用しているスタンウェイのフルコンサートピアノD274を使用しながら、音楽、ピアノというのは何と素晴らしいのだろうということを是非伝えたいと思います。

藤井 朋美(ふじい ともみ)
宮城県石巻市出身。2007年よりフランクフルト音楽大学にてキャサリン・ヴィッカーズ氏に師事。2013年3月、同大学ソリスト科修了と同時に国家演奏家資格を取得し帰国。これまでにピアノを故・菊池有恒氏、小笠原浩子、中川賢一、伊達華子の各氏に師事。第49回全東北ピアノコンクール第一位及び文部科学大臣奨励賞、2009年フランクフルトにてドイツ学術交流会(DAAD)コンクール第二位他多数受賞。2011年にはフランクフルト音楽大学より特に優秀な外国人学生1名を対象としたDAAD賞を授与される。2011-2012、フランクフルト音楽大学トランペット科公式伴奏員を務める。
♪メッセージ♪
お子様から大人の方まで一人一人の個性を大切に丁寧に指導致します。一緒に音楽を楽しみましょう。
楽器演奏は昔から憧れていたという方も、子どものときに習っていたピアノをもう一度始めようかという方も、年齢や楽器経験には関係なく、いつからでもご入会いただけます。レッスンは月に2回行います。